e/ja/塗料調色技能士

New Query

Information
instance of(noun) a substance used as a coating to protect or decorate a surface (especially a mixture of pigment suspended in a liquid); dries to form a hard coating; "artists use `paint' and `pigment' interchangeably"
pigment, paint
Meaning
Japanese
has glossjpn: 塗料調色技能士(とりょうちょうしょくぎのうし)とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県知事(問題作成等は中央職業能力開発協会、試験の実施等は都道府県職業能力開発協会)が実施する、塗料調色に関する学科及び実技試験に合格した者をいう。 なお職業能力開発促進法により、塗料調色技能士資格を持っていないものが塗料調色技能士と称することは禁じられている。 級別 単一等級のみである。
lexicalizationjpn: 塗料調色技能士

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2024 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint